伊東の歴史 【伊東祐親】伊東祐親まつり 

第39回 伊東祐親まつり

日時:5月17日(土)・18日(日)
会場:松川水上特設舞台(雨天の場合:伊東市観光会館)

5月水上薪能伊東温泉伊東一円を統一し、伊東の治水や文化発展に尽くした伊東祐親を顕彰するお祭り
東海館前の松川に毎年「水上特設能舞台」がつくられ、

川面にゆらゆらと灯火が揺れ映る幻想的な雰囲気のなか「薪能」などがおこなわれます。

水上薪能 5月17日(土) 開演午後6時30分(開場午後5時50分)

舞台と客席が川中に浮かび、ゆらめく灯りのもとで演じられる薪能は、

全国でも大変めずらしい水上能舞台です。

野村萬斎(狂言・棒縛)

本田光洋(能・葵上)などの一流演者による幻想的な世界を心ゆくまでご堪能ください。

鑑賞券:S席 5,500円 A席 4,500円 B席 3,000円(高校生以下2,000円)

華舞台 5月18日(日) 開演午後5時15分(開場午後5時)

伊東温泉の文化を象徴する芸妓衆が勢揃いしての華の香漂う舞い姿は、まさしく豪華絢爛そのものです。
鑑賞券:全席自由席1,000円

奉納舞台 5月18日(日)午後1時45分開演 (無料)

水上舞台・昼の部では、様々な郷土伝統芸能をお楽しみ下さい。古くから伊東に伝わる「鹿島踊り」や「シャギリ」などが披露されます。伝統芸能の素晴らしさを間近で感じて下さい。

詳しくは伊東祐親まつり薪能(17日)奉納舞台・華舞台(18日)をご覧ください。

お問合せ: 伊東観光協会 0557-37-6105・NOP法人伊東市文化財史蹟保存会 0557-36-7726

鑑賞券の取り扱い
伊東観光協会伊東駅前案内所(0557-37-6105)東海館(0557-36-2004)

 

伊東祐親

ウィキペディア http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E6%9D%B1%E7%A5%90%E8%A6%AA

伊東家は元々“工藤”と名乗っており一族で都を出て伊東(河津~東海岸の一帯)を治めていた工藤家。
昔は土地を治めた証として地名を名乗る風習があったようなので
工藤=伊東家となったそうです^-^